 |
お勧めスポット |
 |
|
2009/11/25
- シャンゼリゼ通りのイルミネーション開始
- アンサンブル
11月23日(月)にシャンゼリゼ通りのイルミネーションがスタートしました。
毎年この時期恒例のコンコルドの観覧車の方が2〜3日少し早く動いてたようです。
パリの夜に輝く、観覧車。今、パリを旅行するなら、この観覧車の中からシャンゼリゼのクリスマス気分を楽しんではいかがですか?フランスは大人の為のノエルです。
2009/10/26
- ブルトイユ城の18世紀のサロン
- アンサンブル
イブリンヌ県にある、ブルトイユ城は、結構パリから近くて、車で40分程度で到着します。アンサンブルが挙式にお勧めしている場所の一つで、この18世紀のサロンで、シャンパンサービスも楽しめます。
17〜18世紀にフランスの国王に仕えてきたブルトイユ家がずっと所有してきた素敵なお城。
春から夏の間は、城内のガイドが、当時の衣装を纏っていて、庭ではハーブの音色も聴こえてきます。
歴史あるアンティークに囲まれたウェディングは想い出深いものになりそうですね。
後姿のムシューが、挙式を執り行って下さる、現ブルトイユ伯爵です。
2009/10/02
- 庭園が素敵なフォンテンヌブロー
- エピス・パリ
パリのGare de Lyonから郊外線(RER A)に乗り、東に約1時間進むとフォンテンヌブロー駅に到着します。駅からは、シャトーまでは、バスで20分程度です。
有名なこの階段は「馬蹄形の階段」と呼ばれ、その前には、「別れの庭園」と名前がついた、ナポレオンに起因するフランス式庭園があります。
奥に入っていくと、ヨーロッパ最大級のフランス式庭園とも言われる「大花壇」があり、年中花が咲いているように、いつも手入れがされています。
池の周囲を歩くと「イギリス庭園」、そして違う場所には、「ディアンヌ(狩猟の女神)の庭園」と贅沢な限りです。
これらの庭園は無料で開放されているので、しばしば近くに住むフランス人達のウェディングフォトのポイントになっているそうです。
本当に溜息が出るくらい、素敵な場所なので、ウェディングフォトではなくても、訪れる価値ありです。
2009/06/21
- 不思議の国のアリス
- エピス・パリ
大人も楽しめる、ディズニーランド・パリ♪
お勧めは、ファンタジーランドの不思議の国のアリスです。ムシューラパン(ウサギの紳士)に迎えられ、いろいろな国の子供達が嬉しそうに迷路の中に入っていきます。
中に入ると、頭の上を水が飛んだり、女王が怒ってきたりとびっくりするシーンもあって、ついついはしゃいでしまいます。
子供心に戻って、カップルでアリスの世界を楽しんでみてはいかがでしょう。パリ市内からは、RERで東へ向かって30分でディズニーランドに到着します。
帰りは、遊びつかれてぐったりした子供達のあどけない寝顔が見れて、なんだかハッピーな気分になれるのです。
2009/05/22
- シャルルドゴール空港
- エピス・パリ
いかにも女の子受けしそうな内装。
ピンクの使い方がフランスらしいところ。
仕事の関係で、よく利用するシャルルドゴール空港ですが、いつもはターミナル2。先日、ANA便のお迎えでターミナル1に行ってみると・・・。途中経由するターミナル3のトイレがこんなに可愛いんです。思わず、写真を撮ってしまいました(笑)。もし、ターミナル3を通る事があれば、行ってみてください!!
|
 |
カテゴリ |
 |
|
 |
最近のコメント |
 |
|
 |
履歴 |
 |
|
|